●「白楽天」2015年12月20日梅若会定式能より
●「熊坂」2015年11月7日第23回「招魂」より
●「卒都婆小町」2015年8月22日紀彰の会より
●「檜垣」2015年3月21日五十五世梅若六郎三十七回追善能より
●「羽衣」2015年2月15日大阪梅若会より
●「通小町」2014年12月21日梅若会定式能より
●「鸚鵡小町」2014年11月8日第22回「招魂」より
●「鵜飼」2014年6月1日大阪梅若会より
●「梅枝」2013年11月9日第21回「招魂」より
●「当麻」2013年4月21日梅若会定式能より
●「蝉丸」2013年3月31日大阪梅若会より
●「天鼓」2012年12月1日大阪梅若会より
●「楊貴妃」2012年11月10日第20回「招魂」より
●「羽衣」2012年1月7日梅若会定式能より
●「車僧」2011年12月18日梅若会定式能より
●「融」2011年11月20日梅若会別会能より
●「船弁慶」2011年12月3日大阪梅若会 追善別会能より
●「八島」2011年11月12日第19回「招魂」より
●「鵺」2011年9月3日大阪梅若会より
●「実盛」2010年11月13日
招魂より
●「錦木」2010年10月17日 梅若定式能より
●「翁-父尉延命冠者」2010年1月9日梅若定式能より
●「梅若恭行七回忌追善」2009年11月8日第十七回招魂より
●「大般若」2008年7月20日梅若会定式能より
●「善界」2009年4月19日
梅若会定式能
●「小鍛冶」2008年11月16日
梅若会別会能
●「遊行柳」2008年11月8日
第16回招魂より
●「翁」2008年1月5日
梅若会定式能より
●「船弁慶」2007年11月18日
五十五世梅若六郎生誕百年記念より
●「重荷」2007年11月10日
第15回招魂より
●「三井寺」2007年10月21日
梅若会定式能より
●「頼政」2007年6月17日
梅若会定式能より
●「定家」2006年11月11日
第14回招魂より
●「俊寛」2005年9月23日
大阪梅若会より
●「橋弁慶」 2006年2月19日
梅若会定式能より
●「采女」 2005年12月18日
梅若会定式能より
●「巻絹」 2005年11月19日
梅若会別会より
●「三輪」 2005年10月15日
第13回招魂より
●「安達原」 2005年9月17日
たまがわ薪能より
●「卒都婆小町」 2004年11月13日
第12回招魂より
●「弱法師」 2004年7月18日
梅若会定式能より
●「松風」 2004年3月21日
梅若会別会より
●「三輪」 2003年12月21日 梅若会定式能より
●「錦木」 2002年9月15日 梅若会定式能より
●「翁」 2002年1月20日 梅若会定式能より